Interview アートに関わる様々な方へのインタビュー記録

アトピックサイト

翁長直樹

「行政・企業と連携したアートイベントのゆくえ」 宮城:よろしくお願いします。まず、なぜこういったお話をお願いしたのか、ということを先にご説明しておきたいと思います。2012年に沖縄振興一括交付金というものが開始していて、そのなかで沖縄県文化振興会が沖縄文化活性化・創造発信支援事業というのを始めています。沖縄版アーツカウンシル事業というふうにもいわれていますが、大口の助成、文化芸術に関する助成の利用が始まっています。そういう中で、実際行政や企業が関わってこれからもっと大きな流れが起こっていき...

続きを読む

ローゼル川田

■アトピックサイト展:沖縄サイトの概要 岡田)1996年8月に東京国際展示場において行われた展覧会『Atopic Site』展(以下、アトピックサイト)のプログラムの中で行われた、沖縄プロジェクトで事務局や作家としても関わったローゼル川田(以下、R・K)さんに伺います。まずは、事務局としてどうかかわっていったのか、その時起こったことなどをお話下さい。   R・K)まず、騙されたって感じだね(笑)。まず翁長直樹(当時沖縄県立美術館準備室学芸員)さんから、僕に話がありまし...

続きを読む

比嘉豊光

■沖縄プロジェクトでの立ち位置 ーシュー・リー・チェンとの関わり 岡田)1996年8月に東京国際展示場において行われた展覧会「Atopic Site」展(以下アトピックサイト)のプログラムの中で行われた、沖縄プロジェクトでは読谷村がひとつ重要なサイトだったと聞いています。読谷に住みながらプロジェクトに関わった豊光さんは、どのような立場であったのか、作家として関わったのかどうなのか等について伺いたいです。   比嘉)僕はアーティストの滞在場所の提供と、そこでイベントをや...

続きを読む